出産準備

妊娠後期8ヶ月お腹の張り9ヶ月頻尿10ヶ月体重増加、赤ちゃんとママはどんな状態!この時期に気をつけること!

」とうとう、臨月を迎え予定日まで残りわずか・・・



やっぱりまだまだ出てくる気がないようです。

プカプカ浮いております。推定体重3,500g近いご様子なのに!!

今年の夏は暑かった!!夏の妊婦はこんなに暑いの?って思うほど

でも今年は異常でした。やっぱり出産は春がいいですね。

では、最後の妊娠後期のご様子をお伝えしたいと思います。

妊娠8ヶ月(28週)から妊娠10ヶ月(39週6日)のことをいいます。

妊娠8ヶ月の妊婦さん(ママの状態はどんな状態?)

 

・お腹が張りやすくなる

・むくみがひどくなる

・便秘や痔になりやすくなる

・腰や背中が痛くなる

この時期は、「出血」が増える時期です。

ホルモンの影響により粘膜が充血しがちな週なので、この時期に色々な部位から血が出てしまう人もいます。

妊娠すると、常に便秘には悩まされてました。

後期になるとお腹に力が入らないから余計に出すのにも苦戦でした。

あと、要注意はシップです!

私は腰や背中ではなく肩こりによる頭痛

(※上の子供達と一緒に寝てると、これでもかといわんばかり引っ付いてきます。

移動しても引っ付いてきます。挟まれます!肩こりがヤバくなります。)

これにより、肩こりが・・・ひどい時は頭痛です。

で、もう後期だしシップぐらいいいかぁ~と思って、薬局で一応確認してもらって

後期なら大丈夫というものを購入し付けていたら検診の時にシップは止めてね!と言われてしまいました。

子宮が収縮する成分が入っているそうですよ!

肩こりなら、マッサージしてもらってきなさいと言われてしまいました。

病院によっても違うかもしれませんが、基本シップも止めておいた方がいいです。

妊婦さんって、ほんとにつくづくお薬はダメですねぇ~。

あと、私はこの時期一人目の時に目の血管が切れて目から出血がおこりました。

花粉症で、目が痒いなぁ~と少し目をこすっただけで目から出血が・・・

目から血が出るなど思いもよらない(驚)

その後、眼科で麻酔があまり使えないからと耐えに耐え縫ってもらいました。

でも、またすぐ出血(涙)出産なんてこんな痛みでは終わらないと

また耐えに耐え2度も少量の麻酔で縫うハメになりました。

 

妊娠8ヶ月の赤ちゃんの成長はどんな状態?

 

赤ちゃんは羊水を飲み込みながら、呼吸のような運動をしています。

まぁ~何がなんだか分からないエコー写真ですがお顔です。

妊娠28週目

胎児の身長は約39~40cm、体重約1300gです。

羊水量はこのころピークになり最大800ml程度になります。

赤ちゃんの聴覚がほぼ完成、生殖器も完成に近づいていき、男の子は睾丸が、女の子は陰唇が育つようになります。

呼吸の練習がより活発になり、皮膚も厚くなります。

心臓はすでに左心室、右心室、左心房、右心房といった4つの部屋に分かれています。

妊娠29週目

胎児の身長は40~41cm、体重約1100~1600gくらいです。

脳の発達がスピードアップするこの頃から、脳溝、つまり脳のしわが出来始めます。

脳の発達で記憶能力が表れ、さらには、この時期から感受性を備えます。

お腹の中でもモロー反射をしています。

モロー反射とは?胎児に備わった原子反射のひとつです。外的刺激に反応して、両手をパッと上げて抱き着こうとする姿のことを言います。

妊娠30週目

胎児の身長は40~42cm、体重約1200~1800gくらいです。

この先、毎週100~150gくらいずつ大きくなっていきます。

パパの声もハッキリ聞こえています。

呼吸も上手になり、体温を調節できるようになります。

また、この時期にママからもらった抗体が、生まれてから数ヶ月間は赤ちゃんの体を守っていきます。

妊娠31週目

胎児の身長は42~44cm、体重約1300g~1900gくらいです。

まだ、脳については発達しきれていないところはありますが

この頃にはもう、骨もしっかり整っておりほとんどの臓器が完成しています。

万が一、早産で産まれてしまっても障害が残る可能性は低いです。

まばたきもできるようになります。肺呼吸の練習を続けています。

31週目になると視覚だけでなく、聴覚も完成に近づいています。

 

妊娠9ヶ月の妊婦さん(ママの状態はどんな状態?)

 

お仕事している人は産休に入る時期です。

通常は、予定日の6週前(34週)から産休を請求できますが、

多胎妊娠(双子など)の場合、14週前から請求することができます。

里帰り出産をする人は、この時期には里帰りしている方がいいですね。

・胃がムカムカ、肺や心臓までが圧迫され動悸・息切れになる!

・前駆陣痛、おしるし、頻尿、睡眠不足

私は、きっと骨盤が小さいのでお腹が新幹線のように前に突き出る為

胃の圧迫ムカムカが一切ありませんので食べれる食べれる!

体重増加最強です!!この時点で10キロ越えは余裕です。

でも、今回は動悸・息切れめっちゃ感じました。

暑いのもあるんだろうけど、少し動くだけで動悸・息切れでした。

頻尿・睡眠不足はたびたびでした。

トイレに行った矢先から、また尿意が襲ってくるんですよね。

でも、トイレに行ってもチョロっとしか出なかったり・・・

夜中のトイレは多い時は3回~4回、そら寝不足にもなるよぉ~。。

水分補給は大事だから、夏でなくともしっかり水分補給をしましょう。

トイレが原因で睡眠不足もそうだけど・・・

やっぱり、お腹が大きくなることによって体制が辛かったりで熟睡ができない。

妊娠すると必須になるのが抱き枕!!これは絶対!

抱き枕なしとありでは、横になる辛さが軽くなるから妊娠中期からは絶対用意すべきです。

あとは、少し疲れたと思ったらお昼寝も大事ですよ!

 

前駆陣痛とは?

出産前に起こる子宮収縮のこと、お腹や腰に生理痛のような痛みをともないますが、痛みの間隔や強さもその時々でバラバラで、規則的ではありません。

前駆陣痛は本陣痛の予行練習のようなものです。

なんだか、じんわり痛いなぁ~というような感じでした。

前駆陣痛は、赤ちゃんの通り道である子宮下部や子宮頸管を柔らかくしてくれます。

赤ちゃんを産む為の準備の始まりです。

前駆陣痛と本陣痛の違いは?

痛みが起こる間隔の違いです。

前駆陣痛は不規則に起こります。本陣痛は規則的に痛みが起こります。

本陣痛は、少し休んでいたら痛みが治まったってことはありません。

また数分後痛みが訪れます!これが本陣痛です!!

おしるしとは?

血液の混じったおりもののことです。

おしるしも前駆陣痛と同様に、赤ちゃんに出会える時が近づいている合図です。

出産の10日ほど前から出産直前に起こります。

順番としては、「前駆陣痛→おしるし→本陣痛→破水→出産」これが基本です。

破水は子宮口がまぁ~まぁ~開いた時に起こるか。

不意に子宮の膜に穴が開いたりすると起こります。

前駆陣痛、おしるし、破水⇒全部経験させて頂きました。

私の場合、一人目の時に前駆陣痛とおしるし

予定日を越えたので、子宮の刺激グリグリされた為恐らくおしるしがありました。

このグリグリが痛いんだよね!いや、陣痛なんてこんなもんじゃないけど

予期せぬ時にグリグリされるものだからびっくりする痛みもあり~の。。

この刺激により、おしるし後2日で出産に至りました。

二人目の時に前駆陣痛と破水です。

前駆陣痛はお腹から腰周りがじんわり痛いような・・・でしたが

特に二人目の時に感じたのは、便意が襲ってくる感じウンチが出るような出ないような!これは皆さん勘違いされるようで、陣痛か便なのか・・・

定期的にくるのは便ではなく陣痛なのでご注意を!

これを通過した後に破水が起こりました。

チョロチョロ出る場合もあるようですが、私の場合は水風船がパァーーーンって割れるような感じでした。破水は自分の意思では止めれないので破水かどうか分からないくらいのチョロチョロなら、立ったり座ったりを繰り返してみると分かります。

破水なら、また自分の意思ではなく出てきます。

匂ってないから分からないけど、尿はアンモニア臭だけど破水は生臭いらしいです。

※陣痛関係なしに、破水が起きたらすぐに病院に電話しましょう!!

妊娠37週以降であれば、そのまま分娩になることがほとんどです。

破水かどうか分からなくても病院で検査すれば尿か破水か分かります。

破水している場合は、放置しておくと赤ちゃんの感染症をひきおこす可能性があります。必ず、自己判断せずおかしいなぁ~と思ったら病院に相談してくださいね。

 

妊娠9ヶ月の赤ちゃんの成長はどんな状態?

 

こちらも、ほんと分かりにくいですがお顔のエコー写真です。

そろそろ、お腹の赤ちゃんは身動きが取れなくなっていきます。

自然と90%ぐらいは、頭が重いので頭位を下にして落ち着きます。

私も、3人とも逆子でしたが妊娠9ヶ月中には自然と逆子ではなくなりました。

妊娠32週目

胎児の身長は43~44cm、体重約1400~2300gくらいです。

32週目の赤ちゃんは喜怒哀楽の感情が出てきているので表情が豊かです。

脳機能もほぼ完成しているので色んなことを心で感じるようになってます。

 

羊水の量について

羊水の量は最大800mlまで増えますが、32週目以降からは羊水の量は減少していきます。

羊水は最終的に400mlまで減少します。もちろん個人差があるので出産直前まで通常通りある方もいるんです。

胎動により、赤ちゃんの手足が飛び出してきたっていうのは

羊水が減少することによって確認できることのようです。

羊水の刺激に負けないように、胎児は自分の身体を胎毛で包んでいたのですが

羊水が少なくなってくるとともに胎毛が不要になり始めます。

その代わり、外の世界に対応できるように皮下脂肪などを発達させていくようになります。

おしっこも上手にできるようになってます。30分おきにおしっこしています。

妊娠後期には、羊水も大部分が胎児の尿になるんですって!

子宮内は無菌状態なのでご安心を!

妊娠33週目

胎児の身長は42~45cm、体重約1600~2300gくらいです。

五感がとうとう全部が完成します。(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)

聴覚や嗅覚は、妊娠33週目ですでに成人と何ら変わりない段階まで成長しています。

赤ちゃんは呼吸の練習のために羊水を飲み込むことを続けていますし、この練習はお母さんのおっぱいを飲むための練習でもあります。

妊娠34週目

胎児の身長は45~46cm、体重約1800~2500gくらいです。

この時期の赤ちゃんは、新生児と同等の内臓を備えています。

妊娠34週目の赤ちゃんは、自律神経が発達してきます。交感神経と副交感神経のバランスが整ってくるので、呼吸のリズムも整い、心拍数をコントロール出来るようになりました。

目の色の色素が青くなっています。

頭蓋骨以外の骨もしっかりとしてきます。胎児の骨が締まって硬くなるこの頃は特にカルシウム摂取を意識する事が大事です。

妊娠35週目

胎児の身長は45~46cm、体重約2000~2700gくらいです。

この時期の赤ちゃんの体重はかなり個人差があります。

これからは、1週間に300~500gも大きくなっていきます。

35週目にもなれば、肺呼吸の準備は万全となり、胎児の器官がひと通り完成!

 

妊娠10ヶ月の妊婦さん(ママの状態はどんな状態?)

 

臨月と呼ばれる時期です。

臨月に入っていても、妊娠36週目で赤ちゃんが生まれたら早産になります。

正期産は、妊娠37週目以降になります。

・赤ちゃんが下がってくるので胃の圧迫がなくなり一気に体重増加の時期

・膀胱や腸への圧迫が増えるため、頻尿、尿漏れ、便秘になりやすい

・恥骨痛や股関節痛が起こる人もいます。

・胎動が少なくなる

やっぱり、最後まで便秘になりやすかったです。

恥骨痛や股関節痛はなりませんでしたが、良く痛いという妊婦さん居てました。

あと、胎動はお産が近くなると少なくなると言われていますが

一人目も、二人目も、三人目もですがオトナシクなることはありませんでした。

我が子の胎動は地震かと思えるほどの動きでした。

 

私の経験から出産を早める方法とは?

妊娠37週目以降正期に入ると、『動け動け!歩け歩け!』と言われますが

あまり意味ありません。

そんな動きをするより、

『あぐらをかく』『スクワットをする』『母乳マッサージをする』

『雑巾がけをする』この4つに限ります!!

三人目では言われていませんが、一人目、二人目ともに蛋白が出ていた為

安静にというか、あまり動かずにゴロゴロしておいてと言われ

ゴロゴロしていただけですが、この4つをしておいただけで

難産になることなく、とっても安産でした!!

つくづく、動け歩け!!は意味がないなぁ~と感じました。

あとは、臨月に入ったらいつ分娩になってもおかしくないので

入院準備は早めにしておきましょう!

日中、夜中などいつ陣痛が起こっても対処できるように

ご家族と話し合いしておきましょうね。

タクシーを使用する時は事前に調べておくこと!

要注意は爪です!ネイルオフと赤ちゃんのお世話ができるように切っておきましょう!

出産時、計測する為指に器具を付けますネイルをしていると計れないので気をつけてね。

 

妊娠10ヶ月の赤ちゃんの成長はどんな状態?

 

生まれた後も発達を続ける脳と胃腸以外の器官はすべて整い、子宮の外に出ても生きていける準備が出来ました。生まれた瞬間から、さい帯から酸素をもらっていた胎児が上手く肺呼吸へと移行できるように肺の機能も成熟しています。

 

妊娠36週目

胎児の身長は45~47cm、体重約2000~2900gくらいです。

内臓機能の整い、腎臓機能完成で胎児のむくみがとれます。

この頃には、足を前後に動かしてまるで歩いているような自動歩行反射という反射が見られるようになります。

胎毛・胎脂が落ちていきます。

妊娠37週目

胎児の身長は48~50cm、体重約2500~3000gくらいです。

胎児が2500g以上の数値は低体重児と判断されるラインなので、この数値を超えていれば体内器官や皮下脂肪がきちんと付いているのを意味し、出産後に問題が起こる事はほとんどありません。

お腹の中で指しゃぶりをして、お母さんのおっぱいを飲むための練習をしています。

胎児の腸に便が溜まるようになります。胎児の状態に溜めた便は「胎便」と呼ばれ

産後、真っ黒や濃い緑色な便として排出されるのです。

妊娠38週目

胎児の身長は49~50cm、体重約2500~3500gくらいです。

3000gを過ぎたあたりから、皮下脂肪がもう少し付くだけなので、体重の大幅な増えがなくなります。

皮膚の状態がしっかり整ってきます。

臓器や筋肉・骨と言った大きな部分だけでなく、形成が後回しになっていた細かな部分もきちんと整ってきています。

妊娠39週目

胎児の身長は50cm前後、体重約2500~3500gくらいです。

39週目の赤ちゃんの体脂肪率は大体15%程度になっており、産まれるのに必要な分の脂肪分はこの時期に既に完成しています。

 

妊娠8・9・10ヶ月のこれだけは気をつけてのまとめ!

 

妊娠中期から後期にかけての一番の悩みは

『足のつり、こむらがえり』です。

もう、何度つったことか・・・産後まで悩みはつきませんでした。

 

でも、今回は赤ちゃんと私の体を考えサプリを飲み続けました。

その結果!足がつったのは一度だけ!ほんとに驚きです。



それもこれやったら足つるだろうなぁ~って分かりながらやった一回だけ!

サプリを飲んでいなかった、一人目・二人目なんてつり放題ですよ。

これまた、治るにも時間が掛かる・・・。

足がつったからちょっと待って!など日常茶飯事でしたよ。

どれだけカルシウム足りてなかったんだと思うほど・・・

足のつり、こむらがえりはカルシウム不足が原因っていうのはウソじゃなかった。

この結果は嬉しくって、同じ妊娠中のママ達にもオススメ中!!!

みんな同じようにつらなくなったよぉ~って嬉しい報告が。

あっ、もちろん絶対ではないので参考程度にしておいてくださいね。

でも、私は間違いなくつらなくなったのは事実です。

妊娠中は胎児の成長に必要なカルシウムが母体から送られるので、マグネシウムやカリウムとのバランスが崩れるのが原因の一つだとも言われています。

要は、カルシウム、マグネシウムやカリウムのバランスも大事だってことです。

私が飲んでいるサプリ『プレミン』はその周期にあった

厚生労働省の推奨量を配合してくれているので安心なんです。

その周期に必要栄養素の推奨量を配合してくれているので安心なんです。

妊娠初期、妊娠中期後期など、その周期によって必要な栄養素は違います。

それを知らない人が多いんです。

調べれば分かることなのですが、妊娠中に必要なのは葉酸ってことだけ先走ってしまって他にもその時期必要な栄養素がたくさんあるのにそれはあまり知られておらず・・・。

 

 

その周期に必要な栄養素を!

厚生労働省の推奨量を配合しているのは『プレミン』だけなんです。

どうせ、サプリで栄養を補うのなら赤ちゃんの為に、もちろんママの為にも

その時期に必要な栄養素を補おう!!

足のつり、こむらがえりでお悩みの方は是非オススメですよ。

日本初の臨床試験実施済み。安全性について試験済み。

 

 

あと、妊娠初期~中期の方にオススメなのが

成分配合量が劣らないのにコスパ№1のAFC葉酸サプリmitete

 

金額1,944円(税込)⇒定期1,512円(税込)⇒継続なし

6年連続 楽天ランキング№1!!

これだけの成分配合量なのにお値段の安さには驚きです。

自社工場、自社販売だからこそできる葉酸サプリなんです。

定期購入に縛りがないので購入しやすい!

価格重視でありながら、バランス良く配合されている方にオススメです。

色々調べた結果、私個人的な意見ですが

妊娠初期に葉酸を中心に摂りたい方はAFC葉酸サプリで十分だと思います。

特に妊娠初期にオススメする葉酸サプリメントです。

クチコミで話題沸騰の葉酸

 

人気の記事

1

赤ちゃんが欲しい人、妊娠した人に ぜひ、摂って欲しい栄養素はこれです。 葉酸、亜鉛、鉄分、カルシウム、マグネシウム ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC   妊娠するということは食事をし ...

2

母乳ってどうやって出ると思いますか? 初歩的なことですが、私は母乳について全く無知な時、想像ですが穴を開けて出るようにすると思ってました(笑) だから、人によって母乳が良く出る人や出にくい人など個人差 ...

3

出産準備の時って、名前を聞いても??? 誰か助けて~状態で 何が必要で、何が何枚必要なのか? もう未知過ぎて・・・さっぱり分からず 先輩ママに色々聞きながら購入したものです。 これから準備をする方、ぜ ...

-出産準備

Copyright© 赤ちゃんのママになる , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.